新しい住所(アドレス)
「ないね~~~ 」



「ねぇねぇ、お引越しするの?僕も一緒?」
あたりまえでしょう!
とりあえずはこちらにお引越しいたします。
今日の夜から試しにかえてみます~
新しいブログです。といっても仮住まいになりそうです。
http://www.p-horse.com/cavallino/blog/
← また来てもいいよ!の方、ぽちっと
人気blogランキングへ←こちらもよろしく!
「ねぇねぇ、お引越しするの?僕も一緒?」
あたりまえでしょう!
とりあえずはこちらにお引越しいたします。
今日の夜から試しにかえてみます~
新しいブログです。といっても仮住まいになりそうです。
http://www.p-horse.com/cavallino/blog/
← また来てもいいよ!の方、ぽちっと
人気blogランキングへ←こちらもよろしく!
血統書などの申請はアメリカにします。
慣れている人にとっては何でもないことなのでしょうが・・・・
初めての上極度の英語アレルギー。もちろん全部英語です!
やっとの事で書類を提出してやれやれと思っていました。
戻ってきた書類を見てあっちゃ~~!!
我が家は残す子には車の名前をつけています。
クンは背中が牛がらなので、ランボルギーニのカウンタック(スーパーカーです)。
クンタッシュと発音します。
ランボルギーニはトレードマークが牡牛なのです。
フォーチュンはフェラーリのF40(こちらもスーパーカー)、レッドがイメージカラー。
一生懸命考えて決めた名前なのに・・・・・
ぎえ~~~!!!逆になっている!!!
もうどうにもなりません。
だから F40でクン(タッシュ)、
カウンタックでフォーチュン(F40)
というわけの判らない呼び名になっているのです。
まあ、血統書の名前くらいどうって事はないって言われてしまえばそれまでですが・・・・
でも~~何日もかかって考えたのに~~~
私は自分の詰めの甘さにぼ~~ぜん。
「まぁ、いつもの事だよね。いざ!っていう時に大失敗するのは。」
間抜けなお母さんをゆるして、ねえ!何か言って!フォーチュン!!
2年たってやっと告白したんだから~~!
「・・・・・・・・・」
そろそろこっちにお引越し・・・・・かな?
http://www.p-horse.com/cavallino/blog/
人気blogランキングへ
行き倒れ形
(フォーチュンが生きているか確認中)
頭寒足熱型
(寝室に向かう通路上、じゃま!)
人の迷惑かえりみず型
(ねぇ、パソコンやりたいんだけど・・)
ベッドにぴったりフィット型
(何かを抱えている事が多いです。)
脱力型、またの名を洗濯物
(クンちゃんの十八番です)
「ちょっと~~!!何であたしが一番最後なのよお~~!!!」
「レディファーストっていう言葉知らないの!!」
「納得できない!!!」
人気blogランキングへ
「確かに~~、体は軽くなったけど、頭の中は食べ物でいっぱいよ!! 」「 ここ何週間ものつらかったダイエット生活。」
「聞くも涙、語るも涙のものがたり・・・よよよ・・・ 」
「スリム(?)になったから、ど~お、若い男の子だってご機嫌伺いに来るじゃぁない。」
フォーチュンとっくに去勢してあるんですがね。
で、メイちゃんのところに来るのは怖いからご機嫌伺いに来るんだけど・・・・
「あたしの魅力にみんな参っているわ~!ホーッホホホ~!あう~にゃ~~ん!」
はいはい、参っているのは食欲にでしょ!
すっご~~い勢いでお食事どころに突進するから、
みんな映画の『十戒』みたいに左右にさ~~っと分かれて道をあけます。
だってはじき飛ばされて痛い目にあった子が何匹もいるんですから。
はいはい、若い子相手に楽しい老後をすごして頂戴。
目指せ!猫界の 森光子!!!
ディーノ!!怖すぎるからやめて!!!
杖を突いて登場してきそうなディーノです。
まだ3才なのに森の仙人か、占い師のおじいさんの様・・・
人気blogランキングへ
ジュリア 2才5ヶ月
クールな雰囲気の巨大美人
ですがこんなお茶目な一面もあります。
おしゃべりとあくびがいつも一緒になっちゃうようで、
『うみゃうみゃニャオアオ~~ン』
「ジュリアちゃん、お返事かあくびかどっちか1つにしたら?」
お次は我が家の最年少、
きりっとしたお顔で甘えん坊でいたずら娘。
おトイレする前は『するからね!見ててね!』
した後は『ちゃんとしたでしょう!ほめて!』
よ~~~くしゃべる事!
「芽芽ちゃん、そろそろあんよをかみかみは卒業ね!」
芽芽 6ヶ月
ワイルドなお顔にとびっきりの優しさが隠れています。
「ロクちゃん、チュってしてちょうだい。」
彼女はキス魔です。病院の先生にまでチュッ!
ロクサーヌ 3才6ヶ月
女の子は女の子のお部屋で楽しく暮らしています。
男の子より体が小さいから静か?いいえ、全然!
飛んだりはねたり日々大騒ぎ!
女の子はおしゃべりさんです!
で、少し大きくなると今度は耳でかニャン。
あなたはダンボ?
これでは行く所がないだろうと思って我が家に居残りさんしました。
ところが成長してみると結構いけてる美人に・・・
その上性格もよく自分が産んでもいない子にお乳をやる優しい子に。
きっと将来は良いお母さんになることでしょう。
自分の見る目のなさを反省!しています。
「ごねんね、うちゅ・・・・」
「知らない!!」