新しい住所(アドレス)
「ないね~~~ 」



「ねぇねぇ、お引越しするの?僕も一緒?」
あたりまえでしょう!
とりあえずはこちらにお引越しいたします。
今日の夜から試しにかえてみます~
新しいブログです。といっても仮住まいになりそうです。
http://www.p-horse.com/cavallino/blog/
← また来てもいいよ!の方、ぽちっと
人気blogランキングへ←こちらもよろしく!
「ねぇねぇ、お引越しするの?僕も一緒?」
あたりまえでしょう!
とりあえずはこちらにお引越しいたします。
今日の夜から試しにかえてみます~
新しいブログです。といっても仮住まいになりそうです。
http://www.p-horse.com/cavallino/blog/
← また来てもいいよ!の方、ぽちっと
人気blogランキングへ←こちらもよろしく!
血統書などの申請はアメリカにします。
慣れている人にとっては何でもないことなのでしょうが・・・・
初めての上極度の英語アレルギー。もちろん全部英語です!
やっとの事で書類を提出してやれやれと思っていました。
戻ってきた書類を見てあっちゃ~~!!
我が家は残す子には車の名前をつけています。
クンは背中が牛がらなので、ランボルギーニのカウンタック(スーパーカーです)。
クンタッシュと発音します。
ランボルギーニはトレードマークが牡牛なのです。
フォーチュンはフェラーリのF40(こちらもスーパーカー)、レッドがイメージカラー。
一生懸命考えて決めた名前なのに・・・・・
ぎえ~~~!!!逆になっている!!!
もうどうにもなりません。
だから F40でクン(タッシュ)、
カウンタックでフォーチュン(F40)
というわけの判らない呼び名になっているのです。
まあ、血統書の名前くらいどうって事はないって言われてしまえばそれまでですが・・・・
でも~~何日もかかって考えたのに~~~
私は自分の詰めの甘さにぼ~~ぜん。
「まぁ、いつもの事だよね。いざ!っていう時に大失敗するのは。」
間抜けなお母さんをゆるして、ねえ!何か言って!フォーチュン!!
2年たってやっと告白したんだから~~!
「・・・・・・・・・」
そろそろこっちにお引越し・・・・・かな?
http://www.p-horse.com/cavallino/blog/
人気blogランキングへ
行き倒れ形
(フォーチュンが生きているか確認中)
頭寒足熱型
(寝室に向かう通路上、じゃま!)
人の迷惑かえりみず型
(ねぇ、パソコンやりたいんだけど・・)
ベッドにぴったりフィット型
(何かを抱えている事が多いです。)
脱力型、またの名を洗濯物
(クンちゃんの十八番です)
「ちょっと~~!!何であたしが一番最後なのよお~~!!!」
「レディファーストっていう言葉知らないの!!」
「納得できない!!!」
人気blogランキングへ